Q.なぜシルク印刷の場合、版代が必要なのですか |
■シルク印刷とは版(シルクスクリーン)を作成し、版によって絵馬を刷り上げる製法です。 版はシルクプリントを行う為には必ず必要な、要の材料です。 作成に代金はかかりますが、版を1枚作成すると何度も使用できますので、 大量のご注文の際にはフルカラー印刷よりもかえって割安となります。 |
Q.以前作ってもらった絵馬をまた作成したいが、版代はどうなりますか |
■前回のご注文から1年以内でしたら、版代は発生いたしません 絵馬屋ではお客様からご注文頂いて作成した版を1年間大切に保管させて頂いております。その為、1年以内のご注文でしたらその版が利用できるため、版代は発生いたしません。 |
Q.フルカラー印刷とシルク印刷の違いはなんですか |
■フルカラー印刷は、特殊なインクを絵馬に吹きつけ、速乾させて絵馬に印刷を行っております。 |
Q.個人での注文は可能ですか |
■はい。勿論可能でございます。 |
Q.納期はどれくらいかかりますか |
■枚数によって異なります。 |
Q.大量に注文すれば安くなりますか |
■枚数が多ければお安くご提供させて頂いております。 |
Q.見本にないような絵馬を作成したい |
■絵馬屋では自社工場で木材から絵馬を加工しておりますため、 |
その他のお問い合わせはこちらからどうぞ |
メールでのお問い合わせの場合はこちらをクリック |